中秋の名月

女将だより2025.10.03

こんにちは。
料亭やまさの女将、山上明紗でございます。

心地良い秋風が吹き抜ける季節となりましたが、いかがお過ごしでしょうか。

来たる10月6日(月)は中秋の名月(十五夜)です。
月が満ちた姿を模した丸い団子は、豊作への祈りや感謝はもちろん、物事の結実や幸福の象徴ともいわれています。
また、お供えした後のお団子をいただくことで、健康と幸福を得られると考えられています。
お月見団子はご自宅で簡単に作れますので、小さなお子さんでも手の上でころころと丸めて楽しく出来ると思います。

日々を忙しく過ごす現代人ですが、十五夜の日はお月見団子をお供えし、月を見上げてゆっくりとした夜を過ごしてみてはいかがでしょうか。

朝晩は気温が低くなってまいりましたので、どうぞ風邪などひかれませんようお気をつけ下さい。

料亭やまさ 女将  山上 明紗