色で選ぶ夏野菜の魅力

食と美容・健康の豆知識2025.08.01

目にも鮮やかな、夏野菜が美味しい季節となりました。
今回はカラフルな夏野菜のうれしい効果についてご紹介いたします!

トマトや赤パプリカの「赤」はリコピンが豊富で、美肌や免疫力アップに役立ちます。
かぼちゃやトウモロコシの「黄」はβ-カロテンを含み、紫外線から肌を守り健康を支えます。
ほうれん草やブロッコリーの「緑」は血行を促し、肌の調子を整える働きがあります。
ナスや紫キャベツの「紫」はアントシアニンが多く、目の疲れやエイジングケアに効果的です。
食欲が落ちやすい夏こそ、彩り豊かな夏野菜で元気に過ごしましょう!

担当:加門(上級食育指導士)