貧血対策は、食事から
2020年9月18日 キレイの豆知識
鉄が不足すると、イライラや憂うつを感じやすくなったり、
粘膜の代謝が悪くなって、胃腸に負担が掛かりやすくなると言われています。
貧血の対策は、とにかく鉄分を摂ることが何よりも大切です。
〈鉄分を多く含む食材〉
レバー・ハツ・うなぎの肝・あゆ・いわし・しじみ・卵黄・小松菜・ほうれん草・枝豆・パセリなど。
そして、鉄分をとると同時に「ビタミンC」で鉄の吸収を高めることも、とても大切なことです。
また、鉄のフライパンを使ったり、鉄瓶で湯を沸かした湯でお茶をいれることも鉄分補給につながります。
しっかり鉄を補い、気持ちのいい季節の秋を健やかに過ごしましょう!
担当:吉田(上級食育指導士)
- 2019/12 MADURO 2020年2月号
- 2019/12 BRUTUS 2019年12月15日号
- 2019/10/2 NHK【ロクいち!福岡】
- 2019/1 ノジュール 2019年1月号
- 2018/12 セーノ! 2019年1月号
- 2018/11 大人のおしゃれ手帳 2018年12月号
- 2018/11 リシェス 2018年11月28日 発売号
- 2018/04/28 日テレ系列【ズームインサタデー】
- 2018/02/10 テレビ山口【週末ちぐまや家族】
- 2017/11/12 NHK総合【うまいッ!】
- 2017/9/12 NHK総合【ひるブラ】
- 2017/12 上沼恵美子のおしゃべりクッキング 2014年1月 創刊7周年記念号
- 2017/6 朝日新聞(2017年6月15日)