春野菜の魅力
食とキレイの豆知識2019.04.05
春野菜
厳しい寒さが和らぐと同時に店頭に並び始める「春野菜」。
成長するための栄養素をたっぷり蓄えており、私たちの健康増進にも欠かせない存在です。
【春野菜の魅力はこちら】
春キャベツ:抗酸化作用・胃腸の粘膜を守る働き。
菜の花:免疫力アップ・骨粗鬆症予防。
アスパラガス:疲労回復・皮膚の健康の維持。
ふき:生活習慣病の予防。
たけのこ:便秘予防、過剰な塩分の排出の促進。
そらまめ:疲労回復・塩分の排泄の促進。
ぜひ、春野菜の香り・みずみずしさ・歯ごたえを楽しんでくださいね!
担当:吉田(上級食育指導士)
最近のメールマガジン
-
健康レシピ 2022.08.05トマトのさっぱりサラダ
-
食とキレイの豆知識 2022.08.05真夏の太陽に負けないために
-
女将だより 2022.08.05とうもろこし
-
健康レシピ 2022.07.22とうもろこしのかき揚げ
-
食とキレイの豆知識 2022.07.22ナッツ
-
女将だより 2022.07.22土用の丑の日
-
食とキレイの豆知識 2022.07.08ミネラルと水分をしっかり摂ろう
-
女将だより 2022.07.08夏野菜をプラスして
-
健康レシピ 2022.06.17オクラとささみの梅肉和え
-
食とキレイの豆知識 2022.06.17女性にうれしい食材「大豆」