心の美容
食とキレイの豆知識2016.01.01
2016年も、皆様の健やかで美しい日々をお祈り申し上げます。
さて、美しさ、と一言でいわれますが、
全ての人にとって普遍的な美しさというのは長い歴史の中でも存在しておりません。
美しさを決めるのは、その方の価値観です。
ふっくらとした頬は、ある人にとっては健康的でなんて可愛らしいのか!と。
小ぶりな目元は、涼しげでエレガントでうらやましい!と。
コンプレックスと感じているのは、意外と本人だけという事も多いようです。
新しい年の初めに、どこか1つ、ご自身のコンプレックスに感じる部分を愛してあげる。
そうして個性を活かすことできっと美しさは進化することでしょう♪
今年はそんな** 心の美容 **もぜひ取り入れてみて頂ければと思います。
担当:原田(元・大手百貨店美容アドバイザー)
最近のメールマガジン
-
健康レシピ 2022.08.05トマトのさっぱりサラダ
-
食とキレイの豆知識 2022.08.05真夏の太陽に負けないために
-
女将だより 2022.08.05とうもろこし
-
健康レシピ 2022.07.22とうもろこしのかき揚げ
-
食とキレイの豆知識 2022.07.22ナッツ
-
女将だより 2022.07.22土用の丑の日
-
食とキレイの豆知識 2022.07.08ミネラルと水分をしっかり摂ろう
-
女将だより 2022.07.08夏野菜をプラスして
-
健康レシピ 2022.06.17オクラとささみの梅肉和え
-
食とキレイの豆知識 2022.06.17女性にうれしい食材「大豆」