秋の味覚の代表格「栗」
食とキレイの豆知識2019.10.18
意外にも栗には、炭水化物以外のミネラルなども豊富に含まれており、
バランスがとても良い食品なのです。
皮を剥ぐという下ごしらえは少々面倒ですが、
栄養もしっかり補給でき、健康維持にも役立つ、調理する価値のある食材の一つです。
栗きんとん・栗のポタージュスープ・栗のオリーブ塩焼き等で、
秋の味覚を楽しんでくださいね!
担当:吉田(上級食育指導士)
最近のメールマガジン
-
健康レシピ 2022.08.05トマトのさっぱりサラダ
-
食とキレイの豆知識 2022.08.05真夏の太陽に負けないために
-
女将だより 2022.08.05とうもろこし
-
健康レシピ 2022.07.22とうもろこしのかき揚げ
-
食とキレイの豆知識 2022.07.22ナッツ
-
女将だより 2022.07.22土用の丑の日
-
食とキレイの豆知識 2022.07.08ミネラルと水分をしっかり摂ろう
-
女将だより 2022.07.08夏野菜をプラスして
-
健康レシピ 2022.06.17オクラとささみの梅肉和え
-
食とキレイの豆知識 2022.06.17女性にうれしい食材「大豆」