五目春巻き
健康レシピ2025.05.02
『五目春巻き』
【材料】2人分 1人分:300kcal
春巻きの皮 5枚
豚肉 80g
しいため 3枚
たけのこ(水煮) 50g
にら 1/4束
(A)
オイスターソース 大さじ1
酒 大さじ1/2
砂糖 小さじ1
しょうが 小さじ1/2
ごま油 小さじ1
サラダ油 大さじ3
【作り方】
1.豚肉は1㎝のほそぎりにする。
2.しいたけは根元のを切り落とし、薄切りにする。
3.たけのこの水煮は細切りにする。
4.にらは3~4㎝に切る。
5.しょうがはすりおろしておく。
6.フライパンにごま油を入れて中火で熱し、豚肉を入れて色が変わるまで炒める。
7.(2)、(3)を加えて油がなじむまで炒め、(4)、(A)を加えて混ぜる。
8.煮立ったらそのまま2?3分ほど煮る。水溶き片栗粉を回し入れてとろみがつくまで混ぜ、粗熱をとる。
9.春巻きの皮は角を下にしておく。手前に具材の1/8量をのせて巻き、巻き終わりに水をぬって閉じる。
10.サラダ油を入れたフライパンを中火で熱し、春巻きを並べ入れ、こんがりと揚げ焼きにする。
担当:小山(管理栄養士)