春の足音
2021年2月19日 女将の挨拶
こんにちは。料亭やまさの女将山上綾子でございます。
うぐいすの初音が耳に心地良い季節となりましたが、いかがお過ごしでしょうか。
昨日の2月18日から3月4日までは、二十四節気の雨水(うすい)です。
文字通り、降る雪が雨に変わり雪解けが始まる時期という意味です。
また、諸説ありますが、この時期に雛人形を飾ると良縁に恵まれると言われています。
厄を移した人形を水に流していたことに由来する為、水が豊かになる雨水の時期に飾るといいと言われています。
はなやかな雛人形を飾ると、家の中がぱっと明るくなり、春の訪れを感じます。
雛人形を飾る予定のない方は、菱餅だけでも飾られると、綺麗な春の色合いに心癒されると思います。
三寒四温の季節ですので、どうぞ風邪などひかれませんようお身体ご自愛ください。
料亭やまさ 女将 山上 綾子
- 2019/12 MADURO 2020年2月号
- 2019/12 BRUTUS 2019年12月15日号
- 2019/10/2 NHK【ロクいち!福岡】
- 2019/1 ノジュール 2019年1月号
- 2018/12 セーノ! 2019年1月号
- 2018/11 大人のおしゃれ手帳 2018年12月号
- 2018/11 リシェス 2018年11月28日 発売号
- 2018/04/28 日テレ系列【ズームインサタデー】
- 2018/02/10 テレビ山口【週末ちぐまや家族】
- 2017/11/12 NHK総合【うまいッ!】
- 2017/9/12 NHK総合【ひるブラ】
- 2017/12 上沼恵美子のおしゃべりクッキング 2014年1月 創刊7周年記念号
- 2017/6 朝日新聞(2017年6月15日)