ほうれん草とウインナーの炒めもの
健康レシピ2018.02.16
◎「冷え」の原因の貧血対策
☆貧血とは血液中の赤血球が少ない状態で、この状態が続くと全身の細胞が酸欠状態になり
、食事の栄養分を十分にエネルギーに変えることができず「冷え」の原因となります。
◎「冷え」の原因の貧血対策
☆貧血とは血液中の赤血球が少ない状態で、この状態が続くと全身の細胞が酸欠状態になり
、食事の栄養分を十分にエネルギーに変えることができず「冷え」の原因となります。
・ほうれん草の代表的な栄養素の鉄分は、牛レバーと同じくらい含まれています。
『ほうれん草とウインナーの炒めもの』
【材料】2人分 1人分:126kcal
ほうれん草 200g
ウインナー 4本
ごま油 小さじ2
塩 少々
こしょう 少々
【作り方】
1.ウインナーは斜めに薄切りにする。
2.ほうれん草は2~3cmの長さに切る。
3.フライパンにごま油を熱し、(1)を炒め、(2)を加え炒める。
4.塩、こしょうで調味し完成。
■今週の健康レシピ
担当:小山(管理栄養士)